猫背

猫背

【猫背】と一言に言っても、そもそも姿勢には様々なパターンがあります。

代表的な姿勢として以下の5つの姿勢が挙げられます。

 

今回はこの中でも比較的多くの人にみられる猫背の姿勢、【スウェイバック姿勢】について

説明していきたいと思います。

スウェイバック姿勢とは

スウェイバック姿勢とは、一言で言うならば【上半身が猫背で骨盤も後傾している姿勢】です。

座ってのパソコン作業が多かったり、前かがみの姿勢で長時間いることで上半身が猫背になり

骨盤が後傾してきてしまいます。

 

 

また上半身が後ろに移動しているので、肩甲骨が背骨からはなれて胸の大胸筋が硬くなったり、

肩甲骨を寄せる背中の僧帽筋や菱形筋が弱くなってしまいます。

更に骨盤も後傾しているので、太もも後ろの筋肉(ハムストリングス)やおしりの筋肉(大臀筋)、

お腹の腹斜筋なども硬くなってしまいます。

 

猫背による影響

スウェイバックなどの猫背姿勢は、僧帽筋や菱形筋に負担がかかり、肩や背中に痛みや凝り

生じさせてしまいます。

 

 

 

また骨盤が後傾することで股関節の動きも悪くなり、結果的に腰痛に繋がって

しまいます。

 

 

猫背は肋骨(胸郭)の動きも悪くします。胸郭の動きが悪くなると、肺や気管支など呼吸器の働きも

悪くなります。肺に入る空気が少なければ、体内の末端に酸素が届かず各組織の新陳代謝も

低下してしまいます。

更に呼吸が正常に出来ない状態が続くと、自律神経のバランスも乱れる原因になります。

交感神経が優位に働くことで、常に身体が緊張状態になり、心拍数の増加や筋肉の緊張を作り出して

しまいます。

その他にも頭痛やめまい、身体の冷えなど、姿勢の乱れは様々な症状を生み出す原因になります。

 

猫背を直すストレッチ

スウェイバックなどの猫背姿勢を直すためにはストレッチが有効です。

今回は上半身と下半身それぞれのストレッチ方法をお伝えします。

まず上半身のストレッチ方法ですが、先ほどもお伝えした通り、胸の前の筋肉【大胸筋】が硬く

なることで肩甲骨が前方に引っ張れ、背骨から離れる状態になります。

この状態では首や背中の筋肉である僧帽筋や菱形筋に負担がかかり、痛みを生み出してしまいます。

そのため、大胸筋の硬さを取り除くことが有効になります。

前方に引っ張れている肩甲骨が元の位置に戻りやすくなり、症状の改善に繋がります。

大胸筋のストレッチ方法として下記の方法がオススメです。

 

 

壁に手を固定して、肘と肩を直角に曲げた状態で身体を前に倒していきます。

その状態で15秒〜20秒ほどゆっくりと伸ばしましょう。胸の前に伸張感を感じれればオッケーです。

万が一、肩や腕にズキっとした痛みや、嫌な痛みを感じる場合は止めましょう。

 

次におしりのストレッチです。

こちらも先ほど説明しましたが、おしりの筋肉である【大臀筋】が硬くなることで骨盤が後傾します。

骨盤が後傾することで、その上にある上半身も猫背になりやすかったり、腰痛に繋がったりします。

猫背を改善するには、骨盤の動きを改善することが非常に重要になります。

大臀筋のストレッチ方法としては下記の方法がオススメです。

椅子に座った状態で片脚をもう片方の足に乗せ、あぐらをかく姿勢をとりましょう。

その状態で姿勢を伸ばしたまま身体を前方に倒していき、その状態で15秒〜20秒ほどゆっくりと

伸ばしていきましょう。おしりから太もも裏に伸張感があればオッケーです。

背中を伸ばして行うことが非常に重要なポイントなので、背中が丸まらないように

注意しましょう。

万が一、腰痛や股関節の痛みが出る場合は止めましょう。

姿勢による印象

初対面の人の第一印象を決める要素は見た目】【声】【話す内容】と言われています。

更にその割合は以下のように分けられます。

 

第一印象の約5割は見た目、声が4割、話す内容が1割となっています。

つまり、視覚からの情報がその人の印象に与える影響が最も高く、「第一印象は会って数秒で決まる」

と言われるほどです。

更に見た目を細かく分けると【姿勢】【表情】【歩き方】【服装】【髪型・メイク】と分けられます。

【姿勢】【表情】【歩き方】は、その人の普段が表れる部分になります。

特に姿勢は意識しているときは修正することができますが、無意識のときには普段の姿勢が表れてしまいます。

筋肉の硬さが原因で猫背になっている場合は、その原因を取り除かないとすぐに悪い姿勢に

戻ってしまいます。

まとめ

スウェイバックをはじめとした猫背姿勢は、首や肩の痛み、腰痛、頭痛やめまいなど様々な身体の症状

を引き起こすだけでなく、その人の第一印象にまで大きく関わってきます。

今回は猫背を直すストレッチ方法をお伝えしましたが、姿勢のクセは人それぞれです。

専門家からの施術やアドバイスを受けることで、最短で安全に猫背を改善できます。

あずみの整骨治療院では姿勢や動きなど、細かな問診からその人にあった治療やストレッチ方法などを

提案致します。

猫背を直したい方は、是非一度ご連絡ください!

 

あずみの整骨治療院
〒917-0072 福井県小浜市千種1−5−21
☆予約優先制☆
電話番号:0770ー64ー5740

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です